園芸栽培ナビ > 栽培する園芸を選ぶ > きゅうり(胡瓜)

きゅうり(胡瓜)

分類 ウリ科キュウリ属きゅうり
一般的な分類  夏野菜
主な品種 ・夏すずみ
・よしなり
・黒さんご・
・太胡瓜(アンカケ等の火を通して食べます。大きくても種が少ない)
栽培上の注意  水を多く必要とし、成長が早い蔓が特徴です。
 病気に弱く、農薬を気にしないのであれば、適時農薬による防除をすることで解消できます。 生育の衰えの原因は、肥料切れであることが多く、肥料切れにより病気耐性も弱くなり一気に弱ることがあるため注意が必要です。
好適土壌ph
(●のとこ)
5.0以下
(酸性側)
5.0~6.0 6.0~6.5 6.5~7.0
(アルカリ側)
      
肥料の目安 ・最初の実りが追肥の時期です。実みのると一気に弱まり病気被害が発生しやすくなる為、見た目が元気な状態でも追肥を行います。
・その後は、2週間置き程度に追肥を行います。
害虫被害 ・アブラムシ類
・ハダニ類
・ハムシ類
・テントウムシダマシ
病気被害 病気に弱い
・半枯病
・半身萎凋病
・青枯病
・褐色円星病
・疫病
その他  きゅうりは水を好む植物ですが、湿気を嫌います。
 特に苗の時の水を与えすぎると、根が腐食し枯れることもあります。適度に土が乾くタイミングも必要です。
栽培の時期
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
      種まき              
      定植 収穫           
・4月下旬~5月上旬に種まき
・5月上旬~5中旬に定植
・6月~8月に収穫
栽培紹介ページ 園芸の栽培方法(育て方) > きゅうりの育て方

ページトップに戻る